一般社団法人 奈良県三重県読売会(読売新聞販売店の会) Official Website

休刊日

【2022年】
1/1(土・祝)、2/13(日)、3/13(日)、4/10(日)、5/8(日)、6/12(日)、7/10(日)、8/7(日)、9/11(日)、10/10(月・祝)、11/13(日)、12/11(日)
※休刊日は変更になる場合があります

読売中高生新聞

読売KODOMO新聞

YCブログ

2013-12-10  【YC田原本】ふるさと探訪ハイクで秋を満喫しました♪

【YC田原本】ふるさと探訪ハイクで秋を満喫しました♪
【YC田原本】ふるさと探訪ハイクで秋を満喫しました♪

第6回ふるさと歴史探訪ハイクが実施されました
田原本観光協会(田原本観光ボランティア「磯城の道」)主催

 11月8日、田原本町では、世阿弥生誕650年に合わせて、世阿弥ゆかりの地を訪ねるハイクが実施され、県内外から約120人の参加者が町並みを散策し、深まる秋を堪能しました。

 ガイドの皆さんの案内で、秦楽寺(秦庄)では林圓乗副住職のお話を伺ったり、本光明寺(八条)では日ごろ見ることのできない「木造十一面観音立像」(重要文化財)を見せていただいたりしながら、田原本町の街並みを散策しました。

 午後からは、世阿弥が禅の修行をした補厳寺(味間)を訪れて「補厳寺納帳」(複写版)を見せていただき、「世阿弥の足跡を間近に感じますね」と、参加者も感慨深げに話をされていました。

 そして、ハイクの最後には味間公民館で、観世流シテ方山下麻乃さんによる「敦盛」(世阿弥作)を観賞し、源平の時代に思いを馳せながら秋の一日を楽しみました。


☆♪☆ 田原本町には歴史と文化がいっぱい ☆♪☆
★★★ぜひお越しください★★★

*******************************************
読売センター田原本
磯城郡田原本町阪手665-2 上田ビル1F
TEL 0744-32-4430
FAX 0744-32-7315