一般社団法人 奈良県三重県読売会(読売新聞販売店の会) Official Website

休刊日

【2022年】
1/1(土・祝)、2/13(日)、3/13(日)、4/10(日)、5/8(日)、6/12(日)、7/10(日)、8/7(日)、9/11(日)、10/10(月・祝)、11/13(日)、12/11(日)
※休刊日は変更になる場合があります

読売中高生新聞

読売KODOMO新聞

YCブログ

2016-08-18  おおばねっと What's Newでチェック!

おおばねっと What's Newでチェック!
おおばねっと What's Newでチェック!

【信長公祭】
−桜井市・芝− 2016年7月3日
 
7月3日、芝の建勲神社で「しんちょこさん」で親しまれている信長公祭が行われました。神事に続き、境内ではで金魚すくいやみたらし団子などのお楽しみコーナーが設けられ、子供たちで賑わいました。


【田植え体験】
−桜井市・茅原− 2016年6月26日

6月26日、桜井市茅原で子供会によるもち米の田植え体験が行われました。茅原区民、老人会、区の役員指導のもと子供たちが泥んこになって田植えを楽しみました。 昨年はもち米60キロ収穫でもち約2000個になったとのこと。今年も12月のもちつき用にどれぐらい収穫できるか楽しみだとのことです。

★ 新シリーズ ★
【ノンちゃんと北の山の辺の道新発見】

今回の「北の山の辺の道」は、豊日神社を散策。 祭神は菅原道真公。かつては天満宮であったとのこと。 天神は元来カミナリ(神鳴)で稲の妻(イナズマ)として稲作に豊穣をもたらす神だったとか。

↓。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))続きは↓


おおばねっと

☆U・ω・Uo (U・ω・)⊃ワンッ ☆ 詳しくはホームページおおばねっとまで〜〜≫≫o(≧ε≦o)スゥ・・・(o≧口≦)o≪≪≪イラッシャァァァァァァィィィ!!!

☆ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)(・∀)━ヽ(・∀・)ノ☆
\(^▽^*)いらっしゃ〜いっ(*^▽^)/
>↓。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))続きは↓
おおばねっと


読売センター桜井三輪・桜井中央
TEL 0744-42-6371
FAX 0744-42-5533

石上神宮 山の辺の道 山の辺の道(天理〜桜井) 歩く ハイキング ウォーク 観光 歴史 そうめん 古代 布留の高橋 纏向遺跡 大神神社 長岳寺 崇神天皇陵 景行天皇陵 金谷石仏 三輪山 古道 大和三山 三輪 桜井市 周囲を小高い山に囲まれた奈良盆地。古代、その東に連なる美しい青垣の山裾を縫うように、三輪山の麓から石上布留を通り、奈良へと通じる道がありました。「日本書紀」にその名が残る、それが「山の辺の道」です。 山の辺の道沿いには、今も「記紀・万葉集」ゆかりの地名や伝説が残り、数多くの史跡に出遭え、訪れる人を「古代ロマンの世界」へと誘います。 石上神宮から影媛ゆかりの布留の高橋をわたり、青垣の山裾をたどって北へ向かうコースです。